ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 観光戦略課 > スポーツ自転車・E-BIKE等の購入費の一部を補助します!

スポーツ自転車・E-BIKE等の購入費の一部を補助します!

印刷用ページを表示する掲載日:2025年3月26日更新ページID:0017525

上島町サイクルアイランド推進事業費補助金

上島町では、地域の魅力を発信する町内サイクリストを増やしサイクリスト受入れ機運を醸成するため、また、地域住民の健康増進を目的とした自転車の活用を推進するため、町民の自転車購入費の一部を、予算の範囲内で補助します。

上島町サイクルアイランド推進事業費補助金概要 [PDFファイル/968KB]

上島町サイクルアイランド推進事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/167KB]

補助対象

上島町在住で自転車損害賠償保険等に加入している方が、令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に購入した自転車等。
ただし、電動アシスト自転車(シティ車)は、自動車運転免許証返納を推進することを目的としているため、65歳以上の方限定とします。

※1世帯につき1台まで。過去に交付を受けた世帯は対象外です。
※インターネット等通信販売で購入した自転車等は対象外です。
※E-BIKEまたは電動アシスト自転車(シティ車)は、型式認定TSマークが付いている商品を対象とします。

1.スポーツ用自転車購入事業
2.電動アシスト自転車購入事業

自転車用ヘルメットの購入費補助も実施しています。詳細は下記をご確認ください。
自転車用ヘルメットの購入費の補助について - 上島町公式ホームページ

申請受付期間

令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)まで

ただし、予算がなくなり次第受付を終了します。

スポーツ用自転車購入事業

対象者

1.申請時において、上島町に住所を有する者
2.購入補助を受ける自転車の防犯登録をしている者
3.自転車損害賠償責任保険等に加入している者
4.過去に上島町から自転車購入費補助金の交付を受けていない者

対象経費

令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に、次に掲げる店舗で新品購入した、スポーツ用自転車本体に係る費用
1.町内店舗(町内に住所を有する販売店)
2.町外店舗(町外に住所を有する販売店)
※インターネット等通信販売で購入した自転車は対象外です。

対象となる自転車

スポーツ用自転車(クロスバイク、ロードバイク、マウンテンバイク、ミニベロ、シクロクロス車等)

対象とならない自転車

電動アシスト自転車、シティ車・軽快車(ママチャリ)、通学用タイプの自転車、スポーツタイプでない小径車、ピスト車、キックバイク

補助率および補助限度額

1.補助率 3分の1
2.補助限度額
 (1)町内店舗で購入した場合 50,000円
 (2)町外店舗で購入した場合 20,000円

申請書類および添付書類

上島町サイクルアイランド推進事業費補助金交付申請書兼請求書 [Wordファイル/20KB]

添付書類

1.販売業者の発行した領収書の原本
 ※申請者の氏名、日付、金額および購入品が自転車である旨が記され、かつ販売業者の印を記したものに限る。
2.自転車本体の購入価格がわかるもの(明細書等)の写し
3.防犯登録証の控えの写し
4.自転車損害賠償保険等の加入が確認できるものの写し
5.申請者の運転免許証またはマイナンバーカード等の写し
6.通帳の写し
 ※支店名・口座番号・口座名義人(※申請者名義)がわかるもの

電動アシスト自転車購入事業

対象者

1.申請時において、上島町に住所を有する者
2.購入補助を受ける自転車の防犯登録をしている者
3.自転車損害賠償責任保険等に加入している者
4.過去に上島町から自転車購入費補助金の交付を受けていない者

※ただし、電動アシスト自転車(シティ車・軽快車)については、申請時において満65歳以上の者に限ります。

対象経費

令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間に、次に掲げる店舗で新品購入した、電動アシスト自転車シティ車本体またはE-BIKE本体に係る費用
1.町内店舗(町内に住所を有する販売店)
2.町外店舗(町外に住所を有する販売店)
​※インターネット等通信販売で購入した自転車は対象外です。

対象となる自転車

型式認定TSマークの付いた電動アシスト自転車のうち、以下のもの
・E-BIKE(スポーツタイプの電動アシスト自転車)
・シティ車、軽快車タイプの電動アシスト自転車(65歳以上の方限定)

対象とならない自転車

電動アシストでない自転車
電動アシストであっても、国家公安委員会の型式認定を受けていない自転車

電動アシスト自転車の型式認定について、詳しくは下記をご確認ください。
駆動補助機付自転車に係る型式認定品について|警察庁Webサイト

補助率および補助限度額

1.補助率
 (1)町内店舗で購入した場合 1/2
 (2)町外店舗で購入した場合 1/3
2.補助限度額
 (1)町内店舗で購入した場合 100,000円
 (2)町外店舗で購入した場合 40,000円

申請書類および添付書類

上島町サイクルアイランド推進事業費補助金交付申請書兼請求書 [Wordファイル/20KB]

添付書類

1.販売業者の発行した領収書の原本
 ※申請者の氏名、日付、金額および購入品が自転車である旨が記され、かつ販売業者の印を記したものに限る。
2.自転車本体の購入価格がわかるもの(明細書等)の写し
3.防犯登録証の控えの写し
4.自転車損害賠償保険等の加入が確認できるものの写し
5.型式認定を受けたものであることが確認できるもの(写真等)
5.申請者の運転免許証またはマイナンバーカード等の写し
 ※電動アシスト自転車(シティ車)の場合は、利用者の運転免許証またはマイナンバーカード等の写しもご提出ください。
6.通帳の写し
 ※支店名・口座番号・口座名義人(※申請者名義)がわかるもの

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)