ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農林水産課 > 農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想について(令和3年見直し)

農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想について(令和3年見直し)

印刷用ページを表示する掲載日:2021年11月25日更新ページID:0019889

農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想

基本構想とは

基本構想とは、農業経営基盤強化促進法に基づき都道府県が作成する「農業経営基盤強化促進基本方針」に即して、市町村が地域の事情を踏まえて独自に定めるものです。

基本構想の内容

当町の基本構想には、次の内容が示されています。
1.農業経営基盤の強化促進に関する目標
2.農業経営の規模、生産方式、経営管理の方法、農業従事の態様等に関する営農の類型ごとの効率的かつ安定的な農業経営の指標
3.新たに農業経営を営もうとする青年等が目標とすべき農業経営の基本的指標
4.効率的かつ安定的な農業経営を営む者に対する農用地の利用の集積に関する目標
5.農業経営基盤強化促進事業に関する事項

基本構想のダウンロード

当町の基本構想は、こちらからダウンロードしてご覧ください。

お問い合わせ先

産業振興課(岩城)
TEL:0897-75-2500
FAX:0897-75-2852

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)