マイナンバー制度に関する不審電話に要注意!
本日、上島町内にて、マイナンバー制度を利用した不審な電話があったとの情報提供がありました。
マイナンバー制度に関して、公的機関から電話等で個人情報に関する質問をすることは絶対にありません。このような電話は、詐欺被害につながりますので、個人情報等は絶対に教えず、すぐに電話を切ってください。
また、来訪の申し出があっても断ってください。もし、不安なことがありましたら、上島町産業振興課(Tel:0897-75-2500) または、愛媛県消費生活センター(Tel:089-925-3700)へご相談ください。
※ マイナンバー制度の仕組みなど全般については、マイナンバーの専用コールセンター(Tel:0570-20-0178)にて受け付けています。
※ その他、国民生活センターの発表を参考としてください。