えひめ電子入札共同システムにおける電子ファイルの取扱いについて
えひめ電子入札共同システムにおける電子ファイルの取扱いについて
上島町では、平成29年7月3日(月曜日)より、応札者が入札時等にえひめ電子入札共同システムを通じて提出した電子ファイルに対し無害化処理(※)を行うセキュリティ強化を実施します。
これに伴い、本システムを通じて提出された電子ファイルのうち、無害化処理ができない一部形式の電子ファイルについては、発注者側で閲覧することができなくなります。
6月26日(月曜日)以降に本システムを使用する際は、無害化処理ができない一部形式の電子ファイルを提出しないようお願いします。
※無害化処理とは、コンピュータウイルス等の不正なプログラムの侵入や感染を防止するため、電子ファイル内に記録されたプログラム等を除去する処理です。
◆6月26日以降は提出に使用できない電子ファイルの形式◆
(1)パスワードを設定した電子ファイル
(2)マクロを使用した電子ファイル
(3)Lzh形式の圧縮ファイル
(4)ファイル名にWindows機種依存文字((1)、2、平方メートル、ミリ、(株)等)及び半角カナ等を設定したファイル
※電子ファイルを圧縮する場合は、Zip形式を使用してください。
また、圧縮ファイル内にも無害化処理できないファイルを入れないでください。
◆6月26日以降も提出に使用できる電子ファイルの形式◆
(1)Microsoft Word形式の電子ファイル
(マクロ、パスワードを設定したものを除く。)
(2)Microsoft Excel形式の電子ファイル
(マクロ、パスワードを設定したものを除く。)
(3)PDFファイル
(4)画像ファイル(Jpeg形式またはGif形式)
(5)Zip形式の圧縮ファイル
(パスワードを設定したものを除く。)
なお、6月26日(月曜日)以降に、本システムを通じて誤って無害化処理ができない電子ファイルを提出された場合は、下記にお問い合わせください。
上島町役場 管財課 契約係
Tel:0897-77-2500(代表)
これに伴い、本システムを通じて提出された電子ファイルのうち、無害化処理ができない一部形式の電子ファイルについては、発注者側で閲覧することができなくなります。
6月26日(月曜日)以降に本システムを使用する際は、無害化処理ができない一部形式の電子ファイルを提出しないようお願いします。
※無害化処理とは、コンピュータウイルス等の不正なプログラムの侵入や感染を防止するため、電子ファイル内に記録されたプログラム等を除去する処理です。
◆6月26日以降は提出に使用できない電子ファイルの形式◆
(1)パスワードを設定した電子ファイル
(2)マクロを使用した電子ファイル
(3)Lzh形式の圧縮ファイル
(4)ファイル名にWindows機種依存文字((1)、2、平方メートル、ミリ、(株)等)及び半角カナ等を設定したファイル
※電子ファイルを圧縮する場合は、Zip形式を使用してください。
また、圧縮ファイル内にも無害化処理できないファイルを入れないでください。
◆6月26日以降も提出に使用できる電子ファイルの形式◆
(1)Microsoft Word形式の電子ファイル
(マクロ、パスワードを設定したものを除く。)
(2)Microsoft Excel形式の電子ファイル
(マクロ、パスワードを設定したものを除く。)
(3)PDFファイル
(4)画像ファイル(Jpeg形式またはGif形式)
(5)Zip形式の圧縮ファイル
(パスワードを設定したものを除く。)
なお、6月26日(月曜日)以降に、本システムを通じて誤って無害化処理ができない電子ファイルを提出された場合は、下記にお問い合わせください。
上島町役場 管財課 契約係
Tel:0897-77-2500(代表)
【上島町】えひめ電子入札共同システムにおける電子ファイルの取扱いが変わります [PDFファイル/83KB]