「上島町若年がん在宅療養支援事業」について
上島町若年がん在宅療養支援事業
対象となる方
下記(1)~(4)のすべての項目に該当する方
(1)上島町に住所を有し、次のいずれかに該当する方
ア)20歳以上40歳未満の方
イ)18歳以上20歳未満の方で、小児慢性特定疾病医療費助成等を受けていない方
(2)医師に、回復の見込みがない状態に至ったと判断されたがん患者の方
(3)在宅療養上の生活支援や介護が必要な方
(4)他の事業で同様のサービスを利用できない方
詳細は、下記チラシをご参照ください。
申請方法
(1)利用申請:申請者本人まはたそのご家族が、申請書様式第1号 [PDFファイル/36KB]、主治医の意見書様式第2号 [PDFファイル/15KB]を
上島町健康推進課へ提出してください。
(2)利用決定の通知:申請内容の審査後に、利用決定通知書を送付します。
※審査には数日かかりますのでご了承ください。
(3)サービスの利用:介護サービス事業所との契約はご自身で行ってください。
(4)利用料の支払い:利用料全額を介護サービス事業所へお支払いください。
(5)助成金の請求:以下の書類を上島町健康推進課へ提出してください。
・実績報告書様式第9号 [PDFファイル/55KB]
・領収書の写し
※助成金の請求及び受領に関する権限をサービス事業者に委任することができます。その場合、
事業所は請求に必要な書類に加え、委任状様式第10号 [PDFファイル/10KB]を提出してください。
(6)助成金の支払い:申請内容の審査後、指定口座に支払います。
※以後、(3)~(6)を1カ月単位で終了まで繰り返します。
注意事項:サービス利用途中に、住所等の変更があった場合や、サービス利用の必要がなくなった場合は、
変更申請書様式第5号 [PDFファイル/36KB]を提出してください。