障がい者である職員の任免状況の公表について
障害者の雇用の促進等に関する法律の規定に基づき、愛媛県労働局に通報した障害者である職員の任免状況の内容について公表します。
(基準日 令和7年6月1日時点)
法定雇用障害者数の算定の基礎となる職員数 | 障害者の数 | 実雇用率 |
法定雇用率達成のために採用しなければならない職員数 |
---|---|---|---|
228人 | 6.5人 | 2.85% | 0人 |
1 この通報は、任命権者ごとに行うため、上島町教育委員会に勤務する職員は数に含みません。また、上島町教育委員会は、法定雇用障がい者数が1人に満たない(常時勤務する職員が35人未満である)ことから、通報の対象外となります。
2 算定の基礎となる職員数は、常勤職員及び非常勤職員のうち、雇入れのときから1年を超えて引き続き雇用されると見込まれる職員から、障害者雇用促進法で定める除外職員等を除いた職員の数です。なお、短時間勤務職員(週20時間以上30時間未満勤務)は、1人を0.5人とみなし、週20時間未満勤務の職員は算定に含みません。
3 障がいの種類、程度の区分ごとの人数については、障がいのある職員が特定される恐れがあるため非公表とします。