○上島町立学校設置条例

平成16年10月1日

条例第73号

(趣旨)

第1条 上島町立小学校(以下「小学校」という。)及び上島町立中学校(以下「中学校」という。)の設置については、この条例の定めるところによる。

(小学校の名称及び位置)

第2条 小学校の名称及び位置は、別表第1のとおりとする。

(中学校の名称及び位置)

第3条 中学校の名称及び位置は、別表第2のとおりとする。

この条例は、平成16年10月1日から施行する。ただし、第4条及び別表第3の規定は、平成17年3月31日をもってその効力を失う。

(平成19年12月28日条例第27号)

この条例は、平成20年4月1日から施行する。

(平成30年3月12日条例第5号)

この条例は、公布の日から施行する。

(令和5年3月9日条例第5号)

この条例は、公布の日から施行する。

別表第1(第2条関係)

名称

位置

上島町立弓削小学校

上島町弓削引野1228番地の1

上島町立生名小学校

上島町生名965番地

上島町立岩城小学校

上島町岩城2263番地の1

上島町立魚島小学校

上島町魚島1番耕地828番地

別表第2(第3条関係)

名称

位置

上島町立弓削中学校

上島町弓削明神1番地の1

上島町立岩城中学校

上島町岩城1218番地

上島町立魚島中学校

上島町魚島1番耕地828番地

上島町立学校設置条例

平成16年10月1日 条例第73号

(令和5年3月9日施行)

体系情報
第7編 育/第2章 学校教育
沿革情報
平成16年10月1日 条例第73号
平成19年12月28日 条例第27号
平成30年3月12日 条例第5号
令和5年3月9日 条例第5号